フューネラルドゥーム追っかけブログ。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(01/09)
(01/03)
(07/05)
(06/30)
(02/28)
(01/06)
(01/01)
(07/02)
(07/02)
(03/17)
プロフィール
HN:
みそドラゴン
性別:
非公開
最新トラックバック
カウンター
カウンター
近隣のジャンルを盛り込み、勇猛果敢に突撃するメロディックデスメタル Torchbearer『Warnaments』 ┃スウェーデン ┃2ndアルバム ┃ジャンル/メロディック・デスメタル ┃リリース/2006年 ┃レーベル/Regain ┃マイスペース/http://www.myspace.com/officialtorchbearer メロディックデスメタルを基調にして、ブラックメタルやデスラッシュなどの要素を盛り込んだスタイルをとっていますが、激しさの中にメロディを混ぜ込むタイプが好きな人にとって、気に入る路線であることには変わりなし。もともとファン層が被っている部分もあるジャンルなので、違和感なくパーツとして組み込み曲を展開していく。ブラストを絡めて突撃してくる率も高く、メロデスの有名所と比べるとやや辛口。 多数のプロジェクトを抱えるChristian Alvestamが在籍していることでも有名なバンドでありますが、こちらではギターに徹していて、バッキングヴォーカルとして時折グロウルを使ってくる程度。彼の美醜を使い分けた声は、このアルバムでは拝めないものの、クリーンヴォイスが出てきそうで出てこないのが逆に新鮮だったり。 メロデスの定型から少し外したことをしつつも、押さえるツボはしっかり押さえている良盤かと。 【ピックアップ】01.Dark Clouds Gathering 広く周りを見渡すような疾走感と開放感。勇壮な切り込み方に闘争心を刺激される。 ■こんな人にオススメ ・メロデス好き ・少し激しめがちょうどいい ■主な取り扱い店 ・AMAZON ・diskunion ■この音源に近いアプローチをとるバンド God Dethroned、The Black Dahlia Murder PR ※ Comment
Copyright © [ GARBOLOGY ] All Rights Reserved. http://garbology.en-grey.com/ |