忍者ブログ
フューネラルドゥーム追っかけブログ。

WRITE | ADMIN

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みそドラゴン
性別:
非公開
最新コメント
[03/03 みそ]
[01/30 dooom]
[11/18 みそ]
[11/15 zelot]
[11/22 みそ]
最新トラックバック
カウンター
カウンター


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



c9862392.jpeg

ブラックメタルを基調に様々なジャンルを取り込んだ2ndアルバム

The Austrasian Goat 『Stains Of Resignation』
┃フランス
┃2ndアルバム
┃ジャンル/ポストロック/ブラックメタル
┃リリース/2010年
┃レーベル/Musicfearsatan
┃マイスペース/
http://www.myspace.com/austrasiangoat

 多数のSplitやEPをリリースしており、多作なイメージがあるものの、本作でフルとしては2枚目。
 前作は、ブラックメタルのザラザラとした質感を残してフューネラルドゥームへと迫った作品でしたが、今回はブラックメタルをベースにネオクラシカルや、フォーク、ポストロックなど、静謐なジャンルの要素を満遍なく散りばめた音に仕上がっている。フューネラルドゥームの要素はあっても、ほとんど一瞬なので、期待はしないほうがいいかと。また、取り入れたジャンルが多いためか、相対的にブラックメタル色も薄くなっており、もっとも色濃いパートであっても身を黒く染める邪悪さはなく、背中を押される切迫感のほうが前面に出ている。このこともあってオススメできる層がどこなのか非常に掴みにくい。あえて挙げるなら、硬直化したシーンに業を煮やしている人か。あと、ジャケからは難解な印象を受けますが、曲の特徴は把握しやすいです。
 ともかく前作の路線が好きな人は注意が必要な1枚。一方でジャンルを問わない人ならかなり興味深く聴けると思います。

【ピックアップ】09.Miles From Anywhere
 フォーク曲にして最終曲。前曲の雰囲気を引き継いでいないのでかなり唐突。おかげでよりオムニバス感が強まっている。

■こんな人にオススメ
・内省的であればジャンルは問わない。
・ブラックメタルも好き。

■主な入手方法
・AMAZON
・diskunion
・Solitude Productions

■この音源に近いアプローチをとるバンド
Lake of Blood
PR


XI.jpg

本来は遅いのに何故か速く聴こえるデンマークのドゥーム/ブラックメタル

Hexis 『XI』
┃デンマーク
┃1stミニアルバム
┃ジャンル/ドゥーム/ブラックメタル
┃リリース/2011年
┃レーベル/Enjoymet Records
┃マイスペース/
http://www.myspace.com/hexisband
┃フェイスブック/http://www.facebook.com/Hexisband
┃バンドキャンプ/http://hexisband.bandcamp.com/

※風景ジャケに似合わずサウンドは苛烈を極めている。
※苛烈を極めているが実はそんなに爆走はしていない。

 デンマークのコペンハーゲンを拠点とするドゥーム/ブラックメタルバンド。音について簡単にまとめると上記のようになる。
 基本的にミドルテンポで進むブラックメタルでありながら、ブルータルブラックに迫る苛烈さを纏っているのが最大の特徴。なので、最初に聴いたときは普通にブルータルブラックだと錯覚してしまいました。しかし、よく聴くとブラストビートは使われておらず、手はもっぱらシンバル系統を鳴らしていることが多い。ただその反面、異様に前面に押し出されたツーバス連打の存在があり、これがブラストと遜色ない勢いを生んでいる。そこに追い討ちをかけるかたちで圧迫感のあるリフが覆いかぶさり、やたらと攻撃的に急かすため、とてつもなく速く聴こえ、おびただしいほどの音の粒子が高速で飛び交う、暴風雨の如き多大なインパクトをも与えている。

 音の面でもアプローチの面でも翻弄してくれる面白い作品。

【ピックアップ】06.Seputus
 バンド側が自身のジャンルの1つにポストメタルを挙げていますが、ここにきてやっとその要素が出てくる。いまさら取り繕っても遅いと思います。

■こんな人にオススメ
・翻弄されたい。
・遅いのも速いのも好き

■主な入手方法
・bandcamp

■この音源に近いアプローチをとるバンド
Deathspell Omega、CELESTE


2b663d6a.jpg

SHININGのヴォーカルも参加した、トルコ産高品質メロディックブラック

The Sarcophagus 『Towards the Eternal Chaos』
┃トルコ
┃1stアルバム
┃ジャンル/メロディック・ブラックメタル
┃リリース/2009年
┃レーベル/Osmose Productions
┃マイスペース/http://www.myspace.com/thesarcophagus

 なんか久々にカッコいいメロブラを聴いた気がする。
 SHININGのKvarforthがヴォーカルとして参加していますが、鬱っ気はなく、とてもメジャー感あふれる高品質なメロディックブラックをやっています。その作風にあわせてKvarforthも、普段とは違う攻撃的な声を出しており、楽曲のテンションをさらに煽っている。
 かなりメロディアスでありつつも、激烈さも忘れず導入されており、ブラックメタルの邪悪さも所々で感じられるのがポイント高し。ありがちなタイプだけど、同系列のバンドの一歩も二歩も先に行った出来。勢いだけで押すバンドかと思いきや、激走のあいだに飾り付けすぎないシンフォニック要素をはさんだり、ヴァイキングメタルを彷彿させるノリを見せたりで、中だるみせず聴きとおせる。最終曲の巻き返しも凄い。
 この手のファンの中で話題になってもおかしくないクオリティの高さを誇り、DISSECTION、Naglfar、DARK FUNERALなど、特に知名度が高く、話題になっているバンドの代表作と比較しても、まったく引けを取らず、下手をしたら喰ってしまいそうなほど。
 少々褒めすぎかもしれないけど、有無を言わせないストレートさが魅力であり、メロデス好き、メロブラ好きなら気に入ること間違いなしなので、是非とも試聴してみてほしい。



【ピックアップ】02.Legend Sleeps Behind the Mountains
 荘厳な導入部を経て、いきなりテンションを最大限にひっぱり上げる。問答無用のカッコよさ。7分台という長さですが短く感じる。

■こんな人にオススメ
・メロブラ好き
・代表作から手をつけるタイプ

■主な取り扱い店
・AMAZON
・diskunion

■この音源に近いアプローチをとるバンド
Naglfar、DARK FUNERAL






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ GARBOLOGY ] All Rights Reserved.
http://garbology.en-grey.com/